元ニートが本気でおすすめする就職支援サービスをランキング形式で紹介。
職歴がないまま歳を重ねてしまった。。今さら就職ってできるのかな?
経歴のせいか書類選考にまったく通らない。ニートと相性の良いエージェントってどれ?
そんな悩みを抱えている方はぜひ読んでみてください。
最初に言っておきますと、ニートから正社員を目指すのであれば就職サイトの利用は必須です。
ブラック企業を避けるためにも、便利で使えるサイトをどんどん有効活用しちゃいましょう!
ちなみにこの記事で紹介している就職支援サービスはすべて登録・利用が無料です。安心してくださいね!
ニートの人口とその定義
ニートって何もやる気がない人でしょ?
ニートは社会に馴染めなかったダメな人ってイメージ。
上記のように日本ではニート=ダメ人間や社会不適合者などと白い目で見られることが多いですが、世界的に見るとニートは決して珍しいことではありません。
国際労働機関(ILO)がつい最近発表した情報によりますと、全世界の15〜24歳の22%がニートとなっています。
上記は15〜24歳という狭い年齢層に限った数値なので、人口的に見るとニートの数はみなさんが想像している以上に多いです。
特に国民の幸福度が高いヨーロッパでは、ニートに対してマイナスなイメージがないため、30歳くらいまで好きなことをして働かずに暮らしている若者もかなり多いです。
そういった意味からもニート=絶対悪と言うイメージは日本人の独特な感覚なのかもしれません。
続いて日本の数値になりますが、内閣府が発表した子供・若者白書(全体版)情報によりますと、平成26年(2014年)時点で日本のニート人口は56万人(15〜34歳のみで)。
割合で言うと15〜34歳の10人に1人がニートの計算になります。
参考リンク: 平成27年版 子供・若者白書(全体版)
ちなみにニートの定義については国によって大きく違います。
日本の場合は”15~34歳の非労働力人口のうち,家事も通学もしていない者“がニートと定義されています。
実際には40歳を超えるニートもかなり多いので、先ほど紹介した数値よりもだいぶ多くの無職がいると考えたほうがいいかもしれません。
なので「自分はニートのダメ人間なんだ。。」と落ち込む必要はないです!
変わりたいと思ったときが変わるチャンス!それではこれからニートにおすすめの就職支援をランキング形式で紹介していきます!
1位:就職Shop
相性の良い年齢:18〜29歳
求人の待遇:正社員(9割)、契約社員
- 安心安全の大手就職サイト
- 紹介するのは未経験OKの求人だけ
- 面接までの書類先行なし
- 紹介する企業すべて訪問済みという安心感
- 面接対策などのサポートも抜群!
真っ先におすすめなのが大手リクルートが運営する「就職Shop」。
既卒・第二新卒・フリーター・ニートと相性の良い就職支援サービスです。
面接までの書類選考なしでフリーター・ニートとの相性が抜群、そして紹介企業すべてに社員が訪問済みということもあってブラック企業に当たる心配が限りなく低いです。
そして紹介企業の中身を生で見ているため、ネットの求人票には記載されていない企業のありのままの姿を教えてもらうことができます。
公式サイト | 就職Shop |
主な利用者 | 20代のフリーター・ニート |
紹介企業数 | 8500社以上 |
店舗 | 新宿/東京/北千住/立川/横浜/千葉/埼玉/大阪/京都/神戸 |
長い実績があるから安心できる
就職Shopのサービスが開始されたのは2006年。
出来てはすぐに潰れることが多い就職エージェント業界で、就職Shopは13年間も右肩上がりで会社が成長し続けています。
すごいのは会社が成長しているだけでなく、ネットやSNSでの口コミ評判も非常に良いということです。その一例が下記のツイート。
就職ショップでは
キャリアコーディネーターさんに
持病を開示しました!
まさかここまで支援してくれはるとはな。
持病というのは、統合失調症と
ドライアイと眼精疲労のことで、
それを踏まえて正社員登用が目指せるらしいので
私は就職ショップやリクルート
転職支援を利用して大正解!— こころがびょうきのひと@ヒンル (@Hinru4chan) 2017年8月16日
関連記事:これ本当?就職ショップのリアルな口コミ
冷たい話になりますが、多くのエージェントは経歴や年齢で求人を紹介しづらいと判断すると急に適当な対応をしてくることが多いです。
しかし就職Shopの担当者さんは利用者を心からサポートしてくれるのですよね。
わたし自身が心の持病を持っているから分かるのですが、誰かに自分の弱い一面を打ち明けるってすごい勇気がいることなんです。
それを受け止めて本気でサポートしてくれる就職Shopさんの心意気は素晴らしいの一言です。
そういったように、利用者の満足度が高いからこそ長い間続く優良サービスになっているのではないでしょうか!
経験や技術よりも人柄重視の企業を探せる
就職Shopで求人に応募する際は、書類選考なしでいきなり面接からスタートです。
履歴書を見ずに直接会ってくれるわけですから、即戦力の技術や経験よりも人を見て採用を考えてくれることになります。
就職Shopの社員さんが紹介する企業すべてを訪問してチェックしているため優良企業の確率が極めて高い、+人物重視の採用。
上記の2つが組み合わさるわけですから、経歴や技術に自信のないニート・フリーターでも良い企業に正社員として就職することができるわけです!
働き方、求人のジャンルも幅広い
就職Shopでは自宅の近く・転勤なしなど、他にもさまざまな希望条件に合わせて求人を探してもらうことが可能です。
働き方を選べるのはとても嬉しいですよね!
そして扱っている求人の業界ジャンル、職種もかなり幅広いです。
業界でいうとIT、広告、イベント、デザイン、建築、小売、商社、人材、メーカーなど全ての業界レベルに網羅しています。
職種に関してもエンジニア、事務、販売・サービス、営業、デザイナーなど有名ジャンルは一通りすべて扱っています。
今までの就職Shop利用者が就職した実際のデータが下記。
働き方を選べる、女性が就職に成功した実績が多い、この2つを考えても就職Shopは女性の就職活動とかなり相性が良いです。
未経験から正社員を目指している女性は就職Shop1択と言っても良いレベルじゃないかと思いますよ!
就職Shopはサポートの質も高い!
就職Shopはあらゆるサポートの質が総じて高いです。
それを特に感じるのが、初回のカウンセリングと面接対策。
初回のカウンセリングのサポート
初回のカウンセリングでは利用者の不安を隅々まで解消してくれます。
- 適職が分からない
- 目指したい職種や理想の働き方
- いま感じている不安
などの心配事を利用者が納得するまで相談に乗ってくれます。
最初は「言いづらいな」と思っていても、話してるうちにスルッと正直な自分の気持ちを打ち明けてしまうので不思議です笑
就職Shopの担当コーディネーターさんは話を引き出す力、まとめる力がすごいので、カウンセリングを受けることによって 自分が目指したい職種や理想の働き方に気づけるはずですよ!
面接対策
就職Shopは面接対策のサポートもバッチリです。
志望動機ってどういうこと書いたらいいんだろう。
自分にまったく自信がないから自己PRって苦手。。
そんな1人ではどうしようもない悩みですが、就職Shopではコーディネーターさんが一緒に考えたりサポートしてくれるので安心です!
利用もすべて無料なので、就職活動に不安を感じているのであれば、就職Shopはぜひ利用すべきサービスです。
2位:GEEK JOB
相性の良い年齢:高卒以上の18〜29歳
求人の待遇:正社員・契約社員
- 未経験からITエンジニアを目指せる
- 無料で2ヶ月のプログラミング講義を受けれる
- 職歴なしのニートでも利用可
- 無料の1日体験会もある
ITエンジニアを目指すと決めて就活をする人にもっともおすすめなのがGEEK JOB。
GEEK JOBから紹介された企業に就職することが条件ですが、無料で2ヶ月間の本格的なITエンジニア講義を受講することが可能になっています。
似たような仕組みを導入しているサービスはいくつかありますが、GEEK JOBが優れている点はインフラエンジニアの講義だけでなく、プログラマー向けの講義も用意されていることです。
公式サイト | GEEK JOB |
---|---|
主な利用者 | 20代 |
紹介企業数 | 500社以上 |
店舗 | 四ツ谷/九段下 |
無料で受けれる本格的なプログラミング講義
GEEK JOBの利用者は8割以上がプログラミング未経験。
そんな未経験者たちのITエンジニア就職成功率が90%を超えている理由は、ギークジョブで2ヶ月間の本格的なプログラミング講義を受講しているおかげです。
そしてGEEK JOBが優れている点として、プログラマー向けの講義が用意されていることがあげられます。
ギークジョブ以外にも無料で講義を受けれるエージェントは存在しますが、どこもインフラエンジニアの講義のみという場合がほとんど。
そんなわけなので、未経験からプログラマーに挑戦したいと考えている人には特におすすめです!
在職中でも利用が可能
ギークジョブは転職する意思があれば、在職中の利用も可能になっています。
でも在職したまま2ヶ月間の講義に出るのは厳しいかな。。
そんなことを思った人もいるかもしれませんが安心してください。
期間を考えると在職したままの利用は厳しいように思えますが、ギークジョブでは講義日程を自分でカスタマイズすることが可能になっています。
講義の時間を夜だけにすることも可能ですし、月曜は昼、火曜は夜なんてふうに自由に選択することができます。
利用を悩んでいる人には1日体験会がある
GEEK JOBでは興味を持ってくれた人のために無料体験会を毎週実施しています。
曜日や開催場所は以下のようになっています。
曜日(毎週) | 開催場所 |
---|---|
火曜日 | 四ツ谷キャンプ |
水曜日 | 九段下キャンプ |
木曜日 | 九段下キャンプ |
土曜日 | 四ツ谷キャンプ |
講義で実際に学ぶような内容を体験できますし、体験会後にしつこく勧誘してくるようなこともありません。
ギークジョブを利用するか悩んでいるという人は、とりあえず無料の1日体験会に参加してみることをおすすめします!
3位:ハタラクティブ
相性の良い年齢:18〜29歳
求人の待遇:ほぼ正社員、その他
- 未経験OKの求人が2300件↑
- 幅広い年齢層の求人に対応
- 紹介するのは実際に訪れた企業のみ
- 面接対策などのサポートもバッチリ
ハタラクティブは20代に特化した就職支援サービス。
ハタラクティブで紹介する求人は社員が実際に訪れた企業のみ。
なので、優良ホワイト企業に当たる確率がかなり高いです。
社内の雰囲気や仕事内容もしっかりとチェックしてから求人を紹介するので、企業紹介のイメージと違う、実はブラック企業などという心配がありません。
主な利用者 | 20代 |
紹介企業数 | 2300社以上(未経験OKのみ) |
店舗 | 渋谷/立川/秋葉原/池袋/横浜/埼玉/大阪/名古屋/福岡 |
未経験者の人物採用がメイン
ハタラクティブで扱っている求人の9割は未経験OKのもの。
そのため技術や経験よりも、やる気や人柄を重視した人物採用がメインとなっています。
ハタラクティブ利用者の内定率は80.4%と非常に高い数値ですが、その80.4%の割合の内、3人に2人は正社員経験のないフリーターやニート。
ニートにとって弱点である経歴が重視されないので、経歴に自信のない人との相性は抜群です!
利用者に寄り添ったサポートが充実
ハタラクティブは利用者の思いを最優先にしたサポートを心がけています。
「やりたい仕事がない」なんて場合も、カウンセリングで利用者の性格・好みを把握して、長く楽しく働けそうな仕事を一緒に考えてくれます。
そして応募する求人の面接日程についても、利用者は希望日を伝えるだけで後は担当者の方が企業と日程調整をしてくれるので非常に心強いです。
面接対策では自己PRを考えるサポート、面接で質問されるであろう内容を一問一問しっかりと教えてくれるので安心です。
業界・職種の割合バランスが良い
ハタラクティブを利用して内定を獲得した人の業界・職種は下記のようになっています。
注目すべきポイントとしては、様々な業界・職種の割合が非常にバランスが良いということ。
どの職種にするかまだ悩んでいるから、幅広い業界・職種を扱っている就職支援サービスを利用したいと考えている人との相性はかなり良いです!
ちなみにですが、ハタラクティブでは近ごろ人気のWebデザイナーの求人も多く扱っていますよ!
関東圏の求人が大半なので注意
ハタラクティブはつい最近まで、関東圏で働きたい人限定の就職支援サービスでした。
今現在は関東圏以外の大阪、名古屋、福岡にも店を構えていますが、求人数の割合としては今のところ関東圏のものが多いです。
そのため関東圏以外で仕事を探すのであれば、他のエージェントを利用したほうが良いかと思います。
4位:DYM就職
相性の良い年齢:18~35歳
求人の待遇:正社員のみ
- サービス満足度がおどろきの90%
- 紹介求人は正社員のみ
- 地方の求人にも強い
2位は人気上昇中の「DYM就職」。
既卒・第二新卒・フリーター・ニート向けの就職支援サービスです。
人物重視採用のためニート・フリーターとの相性が良く、利用者のサービス満足度がおどろきの90%となっています。
年齢・経歴ともに不問で利用することができるうえ、対応している年齢も幅広いですが、30代になると紹介してもらえる求人の数が減ってしまう点には注意です。
公式サイト | DYM就職 |
主な利用者 | 18~29歳 |
紹介企業数 | 2000社以上 |
店舗 | 東京/秋葉原/立川/池袋/横浜/船橋/大宮/大阪/名古屋/福岡/広島/高崎/水戸/仙台/札幌 |
内定までの速度が早い
DYM就職は内定までの速度が非常に早いことで有名です。
利用者は早い人で1週間、平均1ヶ月で内定をもらっています。
もちろん上記はあくまでも平均ですが、サービス満足度90%を強調しているだけあってほとんどの人は内定までたどり着いているので心強いです。
口コミ評判がかなり良い
DYM就職は2017年からサービスを開始したかなり新しいエージェントですが、ネットやSNSの口コミ評判がかなり良いです。
その理由としては、利用者は最初に担当者と就職相談(カウンセリング)をしっかりとおこなってから就職活動に進むため、利用者と担当者の間に考えの違いが生まれないからだと思われます。
目指す職種の相談、どんな条件を重視して求人を探すか、将来的にどういう生活を送りたいのか、そういった細かい内容まで話し合ってから就活に挑むので、理想にマッチした企業を探しやすいです!
求人の業界・職種も広い
就職Shopほどではありませんが、扱っている求人の業界・職種も幅広いです。
そしてDYM就職が公式に発表している求人の業界・職種の割合比率が下記。
IT | 16% |
不動産 | 14% |
システム | 14% |
メーカー | 6% |
人材 | 5% |
販売 | 4% |
飲食 | 4% |
広告 | 3% |
その他 | 32% |
営業 | 34% |
エンジニア | 15% |
販売・サービス | 12% |
企画・マーケティング | 8% |
事務・管理 | 7% |
クリエイティブ | 4% |
その他 | 19% |
地方の求人にも強い
DYM就職は地方の求人に強いことも特徴の1つ。
まず面談を受けれる地域が東京(4か所)、神奈川、千葉、埼玉、大阪、愛知、福岡、広島、群馬、茨城、宮城、北海道、と就職サイトの中でもトップクラスに利用しやすいです。
そして日本の47都道府県すべての求人に対応しています。
もちろん場所によって求人の数が少ない、タイミングによっては無いなんてこともありますが、日本全体に対応しているのは地方で働きたい人にとって最高ですよね!
ちなみに、DYM就職公式サイトで見れる求人はごく一部です。
非公開求人が多いため、面談に参加しなくては分からない求人がかなり多いです。
5位:Re:就活
相性の良い年齢:22〜29歳
求人の待遇:さまざま
- 20代専門の転職サイト
- 扱っている求人はすべて未経験OK
- 自分の希望条件に合った求人を探しやすい
- スカウトを待つ就職活動が可能
Re:就活は「もう一度、納得できる仕事を探したい」と考えてる20代の第二新卒、既卒、フリーター・ニート向けの転職サイト。
ジャンルは転職サイトですが、扱っている求人はすべて未経験歓迎のものだけなので職歴のないニートとの相性も抜群です。
公式サイト | Re:就活 |
主な利用者 | 22〜29歳の既卒、フリーター・ニート |
紹介企業数 | 約900社(2019.7/17現在) |
店舗 | なし(Web限定の転職サイトのため) |
面談(カウンセリング)を受ける必要がない
多くの就職エージェントは、初回に店まで行ってカウンセリングを受けないと求人を紹介してもらえません。
が、Re:就活はネットから会員登録をするだけで求人を受けることが可能。
カウンセリングを受けないで気楽に就職活動を始めたい、という人にはかなりおすすめのエージェントです。
希望条件に合った求人案内が届く
Re:就活では会員登録後に希望する職種、地域(勤務したい場所)、年収をマイページに記入することで、条件に合った求人案内だけが届くという仕組みになっています。
もちろん求人一覧から自分で企業を検索することも可能です。
企業からのスカウトを待つことも可能
Re:就活では企業からのスカウトを待つという就職活動も可能です。
手順は簡単。Re:就活内のマイページで探している仕事の希望条件、今までの自分の経歴を記入するだけです。
上記の手順が完了すると、あなたの希望する条件に合った企業からスカウトを受けることができます。
もちろん希望条件が難しすぎる場合はスカウトが来ない可能性もありますが、とりあえず登録しておいて損はないです。
ちなみにマイページに記入したスカウト待ちの経歴書は匿名なので、個人情報が漏れることはないから安心してくださいね!
相性の良い仕事が分かる適職診断を3分で受けれる
Re:就活では3分で出来る適職診断を受けることが可能です。
やり方は非常に簡単。
- STEP.1会員登録(無料)適職診断を受けるためにはRe:就活の会員登録が必須。登録は1分ほどで完了するので手間はかかりません。
- STEP.2簡単な質問に答えるRe:就活にログインして適職診断のボタンをクリック。後は手順に従って簡単な質問に答えるだけです。
- STEP.3診断結果質問の回答が終わると、自分と相性の良い適職と自分の強みが表示されます。
手順は上記のようになっています。
適職診断の結果についてもう少し詳しく説明しますと、仕事で活かせる自分の強み、自分に向いてる仕事・向いてない仕事、自分の仕事スタイル(もくもくと仕事をするのが好きorコミュニケーションを取りながらの方が向いてるなど)を知ることができます。
6位:JAIC(ジェイック)
相性の良い年齢:18〜34歳
求人の待遇:正社員のみ
利用制限:高卒以上
- リニューアルから間もない
- タメになる研修を受けれる
- 30代との相性もgood!
- 営業を目指すならJAIC一択
JAICは既卒、大学中退、フリーター・ニート向けの就職支援サービス。
JAICの就職支援サービスの名称は「営業カレッジ」という名前だったのですが、2018年12月に「就職カレッジ」という名称に変更されました。
そして2019年4月、名称変更に伴ってサービス自体も見直された結果、研修講義の内容も大幅に変更されています。
昔 | 現在 | |
---|---|---|
年齢制限 | 18〜29歳 | 18〜34歳 |
研修日数 | 10日 | 5日 |
研修の飛び込み営業 | あり | なし |
年齢制限や研修日数の変更によって利用しやすくなっていますが、注目すべき最大の変更ポイントは研修での飛び込み営業がなくなったことです。
JAICで求人を紹介してもらうためには研修への参加が必須となっています。
そして以前までは、目指す職種に関わらず卒業研修として飛び込み営業をおこなわなくてはいけませんでした。
それが嫌でJAICを利用しない人たちも多かったので、これはかなり良いサービス見直しだと思います。
主な利用者 | 高卒以上の18〜34歳 |
紹介企業数 | 20社との面接会(これから詳しく説明) |
店舗 | 新宿/神保町/池袋/横浜/大阪/梅田/名古屋/福岡 |
求人紹介の方法は集団面接会
JAICの求人紹介は他の就職サイトとは違い、かなり特殊です。
簡単にまとめると下記のようになっています。
- STEP.1説明会ネットから申し込み説明会に参加。
- STEP.2個別面談説明会に参加後、JAICを利用するのであれば担当者との個別面談をおこないます。
- STEP.3就職支援講座(研修)ビジネスマナー、自己分析、企業研修、履歴書面接などの研修を5日間受けます。
- STEP.4集団面接会研修を完了すると集団面接会に参加できます。この面接会には未経験社を採用したい優良企業が20社参加しており、書類選考なしですぐに面接ができるため最短2週間で内定を獲得することが可能です。
面接会に来る20社を自分で選ぶことはできないので、面接会に参加している企業に興味を持ったら面接に進むといった感じになります。
JAICで扱っている業界・職種
面接会には20社が参加しますが、JAICはもともと営業職に特化したエージェントということもあり営業職の求人が非常に多いです。
関連記事:JAICの口コミ評判
続いて割合的に多いのがITエンジニア、その他の職種はタイミングによって異なるといった感じになります。
ちなみにJAICでは外食業界、先物取引、投資用不動産、アミューズメント業界の求人を扱っていません。
もし上記の業界を希望するのであれば、他の就職支援サービスを利用することをおすすめします!
JAICは厚生労働省認定の就職エージェント
JAICは厚生労働省に認定されている就職エージェントです。
全国に18000社ほどある就職支援会社のうち、認定されているのは42社のみ。
その1社がJAICなので、そういった意味ではかなり安心感の強い就職支援サービスです。
そして就職成功率が81.1%、入社後定着率が91.3%と高い数値を記録しています。
今まで一度も内定をもらえなかったフリーター・ニートの人たちが平均3個の内定をもらっているなど、就職成功率は非常に高いです。
説明会への参加は気楽にOK
JAICさんいわく「説明会には情報収集くらいのつもりで気楽に参加してね」とのことです。
実際に説明会に参加している多くの人は「情報収集の1つとして試しに参加してみた」という人が大半なので、全然問題はないですよ!
説明会ではそれから参加する「就職カレッジ」の説明だけでなく、転職・就職活動に役立つノウハウなども学べます。
そして説明会に参加してみて「なんか自分には合わなそう」と感じればJAICを利用しなくてもOKです。
悩んでいるのであれば、ぜひ気楽に参加してみてくださいね!
7位:ワークポート
相性の良い年齢:23〜35歳
求人の待遇:正社員、契約
- 未経験から新しい職種の転職に特化
- ニートでも利用OK
- ここにしかない非公開求人が多い
- IT・Web、ゲーム業界の求人が良い
ワークポートは未経験でも挑戦したい業界の求人を紹介してくれる転職エージェント。
転職と書いていますが、職歴のないニートでも問題なく利用することができます。
年齢も不問で利用することができますが、23~35歳の求人をメインに取り扱っているため、35歳を超えてしまうと求人数が減少してしまう点には注意!
主な利用者 | 23〜35歳 |
紹介企業数 | 15000社以上 |
店舗 | 立川/大崎/横浜/千葉/大宮/大阪/京都/名古屋/神戸/広島/福岡/岡山/仙台 |
転職決定人数が4年連続1位
ワークポートはリクナビNEXTが開催している『GOOD AGENT RANKING』というイベントで、転職決定人数部門で1位を4年連続で受賞しています。
非公開求人が70〜95%
常時15000件以上の求人を扱っているワークポートですが、その70〜95%は非公開求人となっています。
求人を非公開にする理由はいろいろとありますが、人気企業や有名企業に応募が集中しないようにするため、条件に合った応募者にのみ紹介してマッチ率を高めたいなどが当てはまります。
IT・Web、ゲーム業界の優良求人が多い
ワークポートはさまざまなジャンルの求人を扱っていますが、中でもIT業界、Web業界、ゲーム業界の良い求人が多いことで有名です。
未経験から上記の業界に挑戦することが可能なので、興味がある人は登録しておいて損はないですよ!
利用者の年齢が幅広い
ワークポートと相性の良い年齢は23〜35歳ですが、実際に利用しているユーザーの年齢割合も非常にバランスが良いです。
ワークポートの店舗は日本中さまざまな場所にあるので、そういった意味でも非常に利用しやすいかと思います。
ニートにあまりおすすめしない就職サイト
いろいろな理由でニートにあまりおすすめできない就職サイトを紹介。
絶対とは言いませんが、下記で紹介しているサイトは避けたほうが無難です。
uzuz(ウズウズカレッジ)
uzuzはフリーター、ニート、既卒、第二新卒の就職に特化した就職支援サービス。
そしてuzuzが行なっている研修+就職までがセットになっているサービスがウズウズカレッジです。
上記のウズウズカレッジをわたしは実際に利用したことがあるのですが、お世辞にも良いサービスとは言えませんでした。
関連記事:uzuz(ウズウズカレッジ)を実際に利用した感想を辛口レビュー
詳しい詳細については上記の関連記事で書いていますが、わたしはuzuzの就活サービスを利用することはおすすめしません。
ビズリーチ
ビズリーチはキャリアアップ向けのハイクラス転職サイトです。
CMや電車内の広告などでかなり宣伝されているため、ほとんどの方がその名前を知っているのではないでしょうか。
有名だし使ってみようかなと思うかもしれませんが、ビズリーチを利用できるのは希望する職種で即戦力の力を持っている人のみです。
なので、ニート・フリーターの利用は難しいので避けたほうが賢明です。
doda(デューダ)
dodaもキャリアアップ向けの転職サイトです。
ビズリーチと同じくCMや電車内の広告でよく見かけるため、知らない人は少ないかと思います。
dudaはキャリアアップ転職サービスのほか、新卒向けの就職サービスもおこなっていますが、あくまでも現役大学生を想定した内容です。
なのでニート・フリーターとの相性はあまり良くありません。
利用は避けたほうが良いです。
リクナビNEXT
リクナビNEXTはリクルートが運営している王道の転職サイト。
利用制限は付いていないので、ニート・フリーターでも問題なく登録できるのですが、職歴なしだと紹介してもらえる正社員求人がかなり少ないです。
経歴が第二新卒に含まれるのであれば利用する価値はありますが、他のニート・フリーターに特化した就職サイトを使ったほうが相性的に良いとわたしは思います。
ニートは就職が無理なんてことはない!
1回ニートになったらそのあと就職するのは無理!などとネット上には書かれたりしていますが、そんなことはありません。
実際にわたしもニートから就職できましたもの!
ニートからの就職を考えている方にアドバイスを1つだけしておきます。
心と身体が元気なのであれば、1度試しに就職をしてみて社会の雰囲気を味わってみるのもなかなか良いですよ!
社会人って意外と悪くないかも。
やっぱ仕事ってクソだわ、やめよ。
感じ方は人それぞれだと思いますが、私の経験では想像するよりも体験してみた方が気持ちがハッキリします。
いざとなったら就職しようと考えていて、いざその時に就職したら「アレ、社会人無理だわ」ってなるとまさにがけっぷちです。
早いうちに「アレ、社会人無理だわ」と感じることができれば、他の生き方を早いうちから探せますもんね。
しかし、もし心の病気などを持っている方はとりあえず動けるようになるまでゆっくり休んだほうが良いです。
私自身も心の病気を持っているから分かるのですが、辛いときは普通の日常生活を送るだけでもかなりの疲労が溜まってしまうんですよね。
だから本当につらいときは自分の身体を第一に考えたほうが良いです。
よろしかったら参考にしてみてくださいね!
これを読んでくれている方が自分に合う生き方に出会えることを祈ってます!
コメント